スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by おてもやん at

2013年12月19日

柚子の砂糖煮できました~

柚子の砂糖煮ができましたよ、意外と簡単でパソコン教室の皆さんに試食していただいたら好評でした。作り方は簡単で柚子をよく洗って熱湯にくぐらせてから5ミリ位に薄切りにして種をとります、鍋に砂糖と水を入れて煮立てシロップを作っておきます。
輪切りの柚子を入れて、あまり混ぜずにくつくつ煮込みながら種お取ります、取った心算でもかなり残ってますのでアクも取りながら煮詰めていくといいです。水分が半分位になったら、飴のようなツヤがでてきますので、この時点で好みの硬さを一度火を止めて調整するといいと思います。初日はここまでとし翌日に再度硬さを見て水分調整をして冷ましてから消毒したビンに入れて保存します。
「材料、柚子1㌔ 砂糖1㌔ 水1リットル」が目安です、柚子みそと砂糖煮がこんなにできましたよカメラ予想以上に量がありましたのであげましたよぬふりんぬふりん

ラベルを入れて仕上げましたパチパチパチパチ
  


Posted by やまぶきちゃん at 11:14Comments(0)